2012年5月30日水曜日

こんなモンにまでパチもん!?


 さて、先日の練習でオーボエとサックスの持ち替えができそうな事が判ったので、マジで練習すべくバリサクのリードを調達に行ったんですが…
 
リードにまでパチもんが!?
 な~んと!某楽器屋さんに「バンドーレンの偽物にご注意!」というチラシが!?
 
 以前、eBayでクランポンやヤマハの偽物が出回っている事をネタにしましたが(2010年3月26日投稿『いったいどうなってるんですか?』参照)、そこそこ高額な楽器本体ならともかく、こんな安いモン偽造して儲かるんですかね?
 
 そんな事を考えながらチラシを読んでいて、ふとあることに気付きました。
 
 
何でメーカー(バンドレン)じゃなくて、代理店(ノナカ)が保証するんだ?
 
 
 バンドレンが全世界で偽物撲滅キャンペーンやるなら、メーカーがホログラムシールとか貼るべきですよね?各国で代理店にシール貼らせても意味無いじゃないですか。
 
 
ちゃんとノナカのシール貼ってましたけど…
 
 …こりゃ、なんか別の「大人の事情」がありそうな感じがしますね…(笑)
 

2012年5月26日土曜日

昔取った杵柄、的な…

今日は母校へ吹奏楽の練習に行きました。ほぼ個人練習なんですが、前回思い付いた『オーボエとバリサクの持ち替え』を試してみたかったので。まあ、持ち替え以前に『サックス吹けるかー?』というところから要確認なんですが。なにせフルバンでサックス吹いてたのは大学生の頃ですから…ブランクがハンパない訳で…(汗)
 
 学校備品のバリサクを借りて吹いてみたんですが…いや~体が覚えてるモンですね。最低音域はちょっとひっくり返り気味でしたが「ちょっと練習すれば何とかなるやろ」という感じです。
 
 サックスが何とかなりそうなので持ち替えも試してみました。オーボエ⇒バリサクは<難易度・低>ですが、バリサク⇒オーボエは<難易度・高>でした。バリサクを吹いた後にオーボエの微妙なコントロールを取り戻す為には少し時間が必要です。曲順によっては何らかの工夫が必要ですね。
 

今日のお供:マリゴとヤマハ
 
 
 そんな事をして遊んでいたら「現役生の出席数が少ないので、OBも合奏に参加して欲しい」と言われました。曲目を聞くと『アラジン・メドレー』と『宝島』。とっととオーボエを片付けてバリサクで合流しました。
 合奏の部屋に入ってビックリ!なんとサックスの現役生が一人も居ないじゃないですか!アルトサックスの無い『宝島』なんて有り得ないので、急遽アルトを引っ張り出し、音出しもしないままぶっつけで吹くハメに…主旋律はなんとか吹きましたが、アドリブ・ソロは案の定グダグダに。無鉄砲も程々にしないと、ですね…(^^;ゞ
 

2012年5月21日月曜日

日食、見ました(再)

今日は<世紀の天体ショー>金環日食でした。
 
 ん?このフレーズ、どっかで聞いた記憶が…3年前に皆既日食があった時にも同じコト言ってましたね(笑)
 
 6時起きでいそいそと外へ…その時間の大阪の空は、西は晴れているのに東は一面に雲が…
「あ~あ、ダメかな…」と思いながら一旦家へ戻ったのですが、しばらくすると窓から陽の光が!結局薄曇りながら、なんとか日食を見る事ができました。
 
最大食前

最大食(金環)の時


最大食の時(日食フィルター使用)


最大食終了後

 今回はビデオカメラのデジカメ機能を使って10倍ズームで撮影しました。3倍のコンデジしか無かった3年前と比べて良い写真が撮れたと思います(2009年7月22日「日食、見ました」参照)。
 
 
 6月6日には「金星の太陽面通過」という、これまた<世紀の天体ショー>があるそうです。日食・月食と比べるとなんかすごく地味な感じですが、レア度で言えばこっちの方がダントツなんだそうですよ。皆さん、どうぞお見逃しなく!
 
 
 
P.S. さ のさ~ん!今回は見られましたか?

2012年5月13日日曜日

con sordino

秋の定演用の曲を探していて、面白いものを見つけました!

 
ハイドン:交響曲第103番変ホ長調『太鼓連打』 第1楽章
【YouTube動画】
 
「ファゴットじゃなくバソン使ってる!」とか「トランペットだけピリオド楽器!」とかも面白いんですけど、小人の注目点はここ…
 
【スクリーンショット1】
ファーストバソンの方、ヘンな所からリードが<生えてる>のも面白いんですが…
 
【スクリーンショット2
7:11 ベルに何か突っ込んでますね…
 

…バソン(ファゴット)でミュート使ってるの初めて見ました!!
103番演るなら、是非試してみたいと思います(笑)
 
                   *
 
…という投稿を13日にアップしたんですが、今日見たら元の動画がこんなことに!


 あらあら、権利者によるアップロードじゃなかったんですね…(汗)
元の動画が著作権侵害で削除された以上、当ブログに載せておく訳にもいかないので、スクリーンショットも含めて削除致しました。
 
 元の動画では7:11のところでバソンのベルに布を突っ込んで吹いているのが写ってました。これは第1楽章の終了寸前に冒頭のテーマが再現される部分(201小節~)なので、当然冒頭でもやってたはずですね。木管楽器は普通ミュートは使いません(というか効きません)が、これぐらい低い音なら効果がありそうです。
 
 
 ところで213小節目でミュートを外さなければなりませんが、どうやったんでしょうか!?
 
 
※この投稿は元動画の削除に伴い5月16日に内容変更しました。

2012年5月9日水曜日

スプリング・コンサート

ゴールデンウィーク中に所属オケの春の演奏会がありました。
 
 小人は仕事の都合で休団中なんですが、当日休みが取れたのでスタッフ(撮影係)として参加しました。
 
小さいホールですが、おかげさまで満員でした。
 
 いやぁー、楽器吹くのも楽しいんですが写真撮るのも楽しいですね!最近あまりカメラいぢってなかったので、元・カメラヲタクとしては久々に燃えてしまいました(笑)
 
 ただ、当日は会場が満席で追加のイスを並べていたので撮影ポイントの移動ができず、同じようなアングルの写真しか撮れなかったのが残念です。まあ、別に写真集作る訳じゃないのでイイんですが…そういや写真撮るのに必死で、演奏あんまり聴いてないや…(汗)
 
 

2012年5月3日木曜日

下からマリゴ...

今日は京都の母校へ吹奏楽の練習に行ってきました。
今年の定期演奏会はすでに終わりましたが、来年の記念演奏会に向けて今月から練習が始まりました。出られるかどうかはビミョ~ですが、やる気だけは満々なので…(笑)

さて、曲目に「アルメニアンダンス・パートⅠ」があるので、ここは美味しくソロいただき!という事でオーボエでのエントリー。今年も現役生にオーボエが居ないので、マイ楽器の『マーさん』を持参しつつも、学校備品を吹かせていただきました。

下から:マリゴ、マーさん

学校備品のオーボエは2本、マリゴとヤマハ。小人的にはマリゴもヤマハも初体験なのでウハウハです!

マリゴはさすがの銘器ですね、惚れました!小人は現役時代にオーボエを吹きそびれましたが(2010年4月4日「3度目の正直!?」参照)、高校生でこんなイイ楽器を吹けるなんて羨ましい限りです。

ヤマハの方は残念ながら使い込まれてボロボロ、調整も狂っててコメント以前の状態でした。OBとしては持って帰って修理・調整してあげたいところですが、あわてて直しても吹くヒトが居ないので又次の機会にでも…

練習後にOBでお茶しながら「ジャズ系の曲はオーボエ要らんので、バリサク持ち替えで」という話が出ました(バリサクも居ないんです・汗)。面白いのでチャレンジしてみようかな!?