2012年2月21日火曜日

G管!?

eBayでよく見かける、こんな楽器=G管のクラリネットです。Bb管・A管・Eb管ぐらいは馴染みがあるし、C管っていうのも古典のスコアには良く載ってますが…G管って何だ?オケでも吹奏楽でも見たこと無いんですけど…でも中国人がこれだけeBayに出品してるんですから、そこそこ需要があるもののはずです。彼らは儲からないことはしませんからね(笑)

 ↓

G管のクラ?









メタルクラとか


これもG管?
 



 








ネットで調べてみると、こんなのが出てきました。
 
多分、これ…



多分、これも…


 どうもトルコ・ギリシャ辺りの民族音楽に欠かせない楽器のようなんですが、クラリネットでこんな演奏ができるって衝撃です。普通のドイツ式のクラのはずなのに、ドゥドゥクやバラバーンみたいな響きになっちゃってますし…管楽器って吹き手がイメージすればここまで違う音色が出せるんですね。色んな意味で『目からウロコ!』です(笑)
 
 まだまだ世界は広いようです…ところで、何でドイツ式なんだろ?

4 件のコメント:

てこまくら さんのコメント...

G管には,この楽器のようなトルコ音楽などで使われるものの他に,1オクターブ高い(E-flatクラより短い)ものもあります.短いG管はシュランメルン(=ウィーンの郷土音楽?)で使われます.

ちなみにどちらも吹いたことがあります.それぞれ独特の魅力のある楽器です.長いG管は指の間隔が大変です.

「なんでドイツ式なんだろう」とのことですが,むしろベーム式(クローゼ・ビュッフェ式)だったほうが不自然だと言えます.由緒正しき指使いを保っているだけで,トルコの人たちは別にドイツ式を選んだわけではないんだと思います.

大管小人 さんのコメント...

てこまくら様
 
いらっしゃいませ!ご無沙汰しております。
 
G管のご教示、ありがとうございます。短いG管も調べてみました。カワイイ音でエエ感じですね。

"Philharmonia Schrammeln"
http://youtu.be/yAc--ylu1Po
http://youtu.be/p3NlE1C5Fsc

やっぱり、まだまだ世界は広いんですね(笑)
又いろいろ教えて下さい!

匿名 さんのコメント...

トルコのG管アルバートシステムクラリネット持ってますよ。プラ管の安物ですが、面白いですよ。

大管小人 さんのコメント...

匿名様
 
いらっしゃいませ!
G管お持ちなんですね。いいなぁ~(^-^)

小人も一本欲しいんですが、お財布がついてきません…