2014年11月28日金曜日

アンリュウリコーダーフェスティバル2014

 今日はアンリュウリコーダーフェスティバル2014に行ってきました!
 

 到着すると既にたくさんのお客さんで大盛況。例によって普段は手にすることもできないような高級な笛を片っ端から試奏してきました!一介のアマチュアが超一流製作者の笛を試しては、「これは良い」「これはイマイチ」「これは“嫌い”」と言いたい放題…ホント失礼な話ですいません(^^;ゞ
 
 

 案内状にも告知されていた新製品のバスリコーダーがこちら。去年の試作品と比べて色々進化してるそうです。去年の写真を撮り忘れたので比較できないんですが、頭部管やキーのデザインなんかが変わったみたいです。
 
頭の部分が独特のデザインですね

 去年の試作品について『ゼンオンではない、「あぁタケヤマの楓のシリーズだ」と思える吹き心地でした。』 と感想を書きましたが、今年もその感想は変わりません。やさしい音色の、コントロールし易い良い楽器でした。
 
 発売は来年になる模様。予定価格もチラッとお伺いしたんですが、まだ発表されてないようなのでここで書くのは差し控えます。まあ予想していた位の価格です。
 
  

 これは昔のカタログに載っていたものの、発売されなかった幻のバス・リコーダー。キーの形状がまんまゼンオンですね。
 
 
【今日の一本】

右:タケヤマアルト A=442Hz 黒檀+人工象牙

 小人の今日イチはこれ(写真右)。鐘のような響きを持つソロ向きの一本でした。お値段は216,000円也。さすがに手が出せません…
 
 去年気になった総象牙風のアルトは今年はありませんでした。借金してでも買うべきでしたね…

2014年11月26日水曜日

イメージ先行型…

 ある日、ヨメさんから質問を受けました。
 
 それはある音楽雑誌に掲載されている関ジャニ∞の「EJ☆コースター」という曲のピアノ譜なんですが、解説の意味が分からないんで教えて欲しいとの事。
 
解説の解説!?

 クラシック系ではまず見かけない感覚的な文章ですね、『ズンズン前進』とか『びゅぅ~んと駆け抜ける』とか、まあイメージ的には分からんでもないですが…ヨメさんが引っかかってたのは赤線を引いた『てぃーやぱぁー』という部分。音楽用語だと思ってたようなんですが…
 
 
炸裂!

 どうも赤で囲った部分を<歌ってみた>表現のようですね。プロモーションビデオ見ながら該当箇所を『♪てぃーやぱぁー』と歌ってあげて、なんとか納得していただきました(笑)
 
 おぢさんにはついて行けない世界ですが…(^^;ゞ
  
  

2014年11月16日日曜日

ヘリとオケ

 秋はイベントのシーズンですね。
今日は陸上自衛隊・八尾駐屯地の「エアーフェスタ」とアマオケの演奏会をハシゴしてきました。
 
 
八尾空港は官民共用ですが、小型機と
ヘリしか居ないので長閑な感じです。

 八尾駐屯地の最寄り駅はJR志紀駅なんですが、大阪市交通局がコラボ企画でウォークラリーをやるというので地下鉄・八尾南駅から行きました。空港をぐるっとまわって反対側にある駐屯地まで、離陸する飛行機を見ながらぶらぶらと歩きます。
 
 
歩くこと1時間、ようやく入口に到着…

左手に部隊が整列してるんですが、
人垣で全く見えませんでした…

 10時過ぎに到着したら既に会場はスゴイ人…自衛隊のイベントって人気あるんですね。「わかってる人」は皆さん脚立持参でした。
 
 
ヘリコプターの編隊飛行
脳内BGMはもちろん『ワルキューレの騎行』です!  

 あまりの人の多さと次の予定のため1時間ほどで見学終了。また1時間かけて八尾南駅まで戻りました。そして地下鉄と阪急を乗り継いで箕面まで移動…
 
 

ゆずるくんと記念撮影。
行列ができてました!

 駅前には箕面のご当地キャラ「滝ノ道ゆずる」くんが…さすが観光シーズンですね。
大いに盛り上がってるのを横目で見ながらホールへ。以前エキストラで乗っていただいたKさんの所属するMオケの秋のコンサートです。 
 
箕面市立メイプルホール

ウッディでステキなホールです。

 今日は中プロとメインがチャイコ、よくこんな難しい曲をダブルで持ってくるなぁという意欲的なプログラムでした。前にも書きましたがやっぱりメンバーが充実したオケはイイですね。安全運転気味でしたが、安心して聴く事ができました。欲を言えばハーモニーの乱れが散見されたので、もうちょっとピッチに気を配ればもっとイイ演奏になると思います。
 

 

 今日のおみやげはゆずるせんべい(左)とヘリせんべい(右)。ヘリせんべいはウォークラリーの賞品として貰ったんですが、駐屯地内のコンビニで販売してました。「八尾駐屯地」と焼印の入った限定品で民間人には入手困難なレアものです…(笑)
 
 

2014年11月14日金曜日

イイね!

小ネタです。
 
 

【楽器名の略記法】
 
ファゴット → Fg
  
バスーン → Bsn
  
ではバソンは?
 
 
 
 
 
 
 
 
<答え>
 
 
C'est Bon !
  


2014年11月7日金曜日

ファゴット症候群?

 ファゴットなんていう超マイナーな楽器をやってると、アタマの中がだんだん世間一般とズレてくるので注意が必要です。
 
 
【症例:その1】
スイーツ特集などで「パンケーキ」が出てくると、ついついこんなものを連想してしまう…
 
 
Eキーは俗に「パンケーキ・キー」と呼ばれます

 
【症例:その2】
おいしいパン屋さん特集などで「クロワッサン」が出てくると、ついついこんなものを連想してしまう…
 
クランポンの左手中指は俗に「クロワッサン・キー」と呼ばれます
 
  
【症例:その3】
今流行のアニメ「妖怪ウォッチ」を見ていると、ついついこんなものを連想してしまう…
 

はい、ウィスパー・キーですね
 
 
みんなが知ってるウィスパーはこっち
 
 
『うぃっす!』
 
【症例:その4】
このジェット機を見て、「あっ、ファゴットだ!」と思ってしまう…
Микоян  МиГ-15
(Mikoyan MiG-15)
この戦闘機は「ミグ15」と呼ばないとソ連の人に怒られますね。「ファゴット」はNATO軍が付けたあだ名ですから…
 
 
 
  
 以上、1つでも当てはまる方は日常生活で注意が必要です。小人は全て当てはまるので、もう「末期症状」ですが…(笑)